アトリエ引っ越し計画 その2
私の住んでいる町は伝統環境保存区域・眺望景観保全区域に指定されている地域で、歴史的な建築物も残る昔ながらの住宅地です。2015年に北陸新幹線が開業したことで、金沢市中心部だけでなく、近隣でも宿泊施設やお店のオープンを目にします。町家や古い建物を利用したお店が多く、通りがかり...
最近考えていること
私たちはもうずっと前から、個人の能力やコミュニティの価値を、ものの量ばかりで測るようになってしまいました。もし私たちがGDPで国の価値を判断しなくてはならないのであれば、GDPには私たちが怪我をしたときに出動する救急車や、大気汚染やタバコの広告も含まれます。GDPには、玄関...
いただいたお葉書&お手紙シリーズ
文通好きです。以前にこちらのブログでも書きましたが、五本の指で数えられる程度の、精鋭文通好きの友人と折々お手紙や葉書のやりとりをしています。手紙を書くのは楽しい反面、とても時間とエネルギーが要るので、お互いに時間に余裕があるときという暗黙の了解のうち、手紙を書きたくなったと...
キュレーション公募 2020
富山県南砺市のギャラリー無量さんで、キュレーションの公募が始まっています。 今回の公募に向けてのプレイベントが3年にわたって2017年から開催され、第一回「越後正志 抜け穴」/ キュレーション鷲田めるろさん、第二回「山本優美 間あわいについて」/...
アトリエ引っ越し計画 その1 ~プロローグ?~
作業場アトリエの引っ越しの計画が少しずつ具体的に動き始めました。これまでは一部リフォームした築40年ほどの自宅の6畳一間を制作場所にしてきましたが、長女が生まれたことや、規模の大きな作品の制作に対応するため、アトリエを自宅外に設けることを考えてきました。そこで、自宅の近所で...
縫いもの ー来年の展覧会に向けてー
先月のお話です。来年に予定しているグループ展に向けて、布を扱った作品を作ろうと考えていることがあり、試作の制作を兼ねて縫いものを母から習いたいということで、今年のお盆休みは家族(夫)のお盆休みより5日ほど早く娘を連れて実家へ帰省しました。...
記録集ができました
昨年、富山県礪波市のギャラリー無量で開催した展覧会「間‐あわい‐を読む」の記録集が先日出来上がりました。B5サイズ、15ページフルカラーの冊子で、テキストは展覧会を企画くださった黒部市美術館の尺戸智佳子さんが、デザインはデザイナーの中神明夏さんが展覧会の空間を追体験できるよ...
Artist / モンデンエミコさん
制作に入ると、自宅(作業スペース)にこもりがちな日常ですが、展覧会に足を運び、あ~良い作品(展覧会)だった!と思うことは沢山あり、見聞きしたすべてのアーティストの方について書くことはできないのですが、私自身の興味や考えていることと繋がり、深く感じ得たアーティストの方やその作...
母歴2年
このところ、子育て関連の話ばかりですみません。 先日娘が二歳の誕生日を迎えました。ちょうど二年前のこの時間は陣痛に苦しんでいたとか、思い出し娘の成長の喜びをしみじみ噛み締めていました。 まだ母親になってたったの二年、されどいろいろあった二年。娘と家族の日々を振り返ると、一歳...
子育てミーティング ご報告!
NPO法人ひいなアクション主催のイベント「アートと子育てミーティング」のトークイベントに出演してきました。 会場の金沢21世紀美術館のシアター21は、物々交換のできる「かえっこバザール」やDVDアニメーションの上映コーナー、着せ替えコーナー、絵本コーナー、ワークショップコー...